ずーーっと気になっていた「パーソナルカラー診断」を
先日受けてきました。!
今はアプリや診断チャートで自己判断もできますが
せっかくなら、ちゃんとプロにみてもらいたい・・・。
他人から見た自分はどういう印象なのか・・・
と場所は吉祥寺で、金額はこれぐらいで・・と検索していて・・・
ようやく「この方がいい!」という方を見つけたので
思い切って申し込みしました。
その方は木村さんという男性。
(男性のカラー診断士は珍しのではないでしょうか)
しかも現役35年のファッションデザイナーで
年数回は仕事でヨーロッパに行き
ファッションの他にこのカラーやメイクも習得された
トータルで素敵になるサポートをして下さいます。
そんなお洒落な方にお会いするのは緊張しましたが
(ダサいと思われないかとか)
とても穏やかで丁寧、シンプルだけど上質なお洒落紳士な方。
初めに普段の生活形式や色についてのカウンセリングなど
してから、さっそく「私に似合う色」を見つけていきます。
まず↑のような120種類の布を顔の下にあて
髪の毛の色、瞳の色、肌の色とこの布を当てながら一枚一枚見ていきます。
同じピンク、青でも沢山のグラデーションがあるので
顔の雰囲気が変わっていく様子が面白い。
大きく4つの四季に分類されるそうで
その中でも私はブルーベースでスモーキーカラーが合うサマーとの事。
左のautumnは私の顔にはあまり合わない色だけど、
コーディネートでカバー出来るから着ては駄目ではないそうです。
スモーキーカラー、ペール系(淡い)物は
元々好きなので安心しました。
(オーラソーマでもペール系多かった・・)
その後せっかくなのでメイクも何か気になる点はありますか?
と仰って下さったので、似合うカラー、質感を教えてくれました。
シャネルのコスメが多く「おお!」という感じでしたが、
木村さん曰くハイブランドもプチプラも
良いものは使う。というスタンスだそうなので
セザンヌやダイソー!の物もありました。
あとは眉毛や自分に合う肌感の作り方
どのメーカーがおすすめかなどいくつか質問をし終了。
あっという間の自己投資の90分でした。
サロンもシンプルでいい意味で肩の力が抜けた洗礼されたお洒落空間。
仕事の事やヨーロッパの出張時のお話もできて
良い方に診断して頂いたな・・ピンとくるまで
探しててよかった。と思うし
パーソナルカラーは男性にも必要と思うので
(どう見せたいかとか、洋服や小物につかえます)
そのうち主人を連れて行きたいな。と思いました。
*木村さんプライベートサロン*
https://www.salon-de-kimura.com/