「迷っているけど、どうしたらいいか判断できない」
「こっちの方がいいと思うけど、自信がない」
と考えすぎて頭が痛くなった時に出来る、
yes/noの参考の仕方があります。
それは「天使に聞いてみる」です。
考えすぎてもラチがあかない時は
一旦天に丸投げしてみるのも有りで、
天使達は天から私たちのいる下界(笑)を見ているので
客観的に判断してくれるのです。
≪やり方について≫
ではやり方ですが、
「〇〇について迷っています。もしyesなら今日中に
私にわかる様に天使のサインを見せて下さい」
と心の中で天使にお願いし、一旦忘れて下さい。
もしyesなら天使のサインが現れます。
外出中「angel」という美容院があった。
「Maison ange」というマンションがあった。
入ったレストランで天使の置物と「天使の海老」というメニューがあった。
電車内で前に立っている女性がこの↓トートバッグを持っていた。
※以上私の経験です。
もしシグナル(サイン)がなかったら
Noなんだな・・・と判断がつきます。
今日中を「家につくまで」「夕方まで」とかに変更してもいいですが、
少し天使に判断する時間を与えたいので、
何分後というよりは時間をとって訪ねてみましょう。
それに天使はどうやって伝えようかな~と
楽しませることが好きなんです。
見かけた時は「おおっ!」という感じで
サプライズを与えてくれるので、尋ねる時は
どんな形で現れるのか楽しみの一つでもあります。
気になって探してしまうかもしれませんが、
気になり続けていると、天使もジャッジしずらくなるので
なるべく一旦丸投げして忘れちゃいましょう。
ちょっとゲーム感覚で出来る天使を感じつつ、
判断の参考にもなる方法のご紹介でした!
勿論参考程度になりますが、
後はご自身の感覚(なんとなく嫌な感じ、なんか良さそう)
を大切にして下さいね。